2013年12月6日金曜日

聞いたり聞かれたり


 和田誠 『聞いたり聞かれたり』 七つ森書房 2300円+税

(その3

太地喜和子

 高校在学中に東映のニューフェースに。卒業後、俳優座養成所で3年。

……

(太)三年間いる間にいる間にそれぞれが自分の好きな劇団を選んで受けるというシステムなんです。卒業公演というと、民芸、文学座、新人会、青俳とかいっぱい劇団があって、そこからスカウトみたいに来るわけです。

(和)人買いが。

(太)うん、人買いが。わたしたちもどこを選ぼうかと。俳優座養成所の人はほとんど俳優座に残りたがるんだけど、わたしは残りたくなかったのね。

(和)難しくて?

(太)女が華やかでなくて、芝居が理屈っぽくてね。そのときに、杉村春子さんの『欲望という名の電車』を観て、ここしかないと思って文学座へ入ったんです。(略)

(和)文学座は難しくないの。

(太)理屈っぽくないですね。杉村先生が、理屈じゃないのよ、体で表現するのよという考え方を持っていらっしゃる方だからね。わたしはどっちかというと感覚で行くほうが好きだから、肌が合うんですよ。
(決められた枠の中で自由にやっているが)役者の仕事は、どんなことがあろうとも枠から抜けられませんよ、こんな束縛のある仕事はないですね。舞台だけは逃げちゃったら自殺行為ですからね。女郎と同じです、ある意味では。(略)
こっちで「愛してるわよ、死んでもいいわよ」と言ってたって、時間が来ればちょっと劇場へ行ってくるってなるんですからね(笑)。で、帰ってきて「やっぱりあんたよ」と言ったってそれは信用してくれないですよね。君には芸がある、俺には妻があるなんて言ってね。

(和)そうなる?

(太)なりますよ、そりゃ。

……

 

内藤陳

「トリオ・ザ・パンチ」。ハードボイルドだど!

結成は1964(昭和39)年。テレビに出ることが目的ではなかった。

 

……(内)浅草なんかで、先輩のギャグとかお笑い見たりして、違う方法があるんじゃないかと思ったんですよ。バタくさく、カッコよくやって、この野郎気取りやがって、でもちょっと面白いな、というのがあると思ったんです。ぼくは本が好きだし映画好きだし、生意気ながら、フィリップ・マーロウのセリフ、ジョン・フォード西部劇の詩情、『007』の動き、これをやろうじゃないか。今までの笑いのやつらはみんなタキシードを着られないんだ、俺たちはきっちりといいタキシード着てころげまわろうと。……

 

 81年日本冒険小説協会設立。協会公認酒場「深夜+1」の収入はすべて会のために使う。

「冒険小説」の定義。

 

……(内)男たちが持っていなきゃならない最低のルール、男の気位、気概、名誉ある行動、それから、いい(原文傍点)女に対する騎士道精神ね。これは「いい」というところを強くしたいよね(笑い)。ぼくたちは人間が好きなんです。いちばん人間的なものが現われているのが冒険小説とハードボイルドだと思っているんですよ。……

 ヴォードヴィルと冒険小説は密接につながっている。

……(内)昔だったら、映画にしても演劇にしても金出さなきゃ観られないんだよね。今は寝っころがってテレビ観てる。そういうふうに育った人たちが親になってるんだから、本なんかそいつのうちにないんだもん。通じるかどうかわからないけど、せめてきちんと本読んでみないか、テレビじゃない大きな画面の映画観てみないかとね。……

 


 日記 125日 木曜日
 
 2ヵ月に1度の内科。お爺から診てもらっている近所のお医者さん。
「はよ仕事見つけや」

 
(平野)